誰でも貯蓄体質になれる方法
こんにちは!
明るい人生を送るお手伝いをするお金の専門家 FPの堀内です。
人生100年時代と言われています。
65歳で定年した場合、100歳になるまで35年もの年月があります。
定年した年に生まれた子供が成人式を迎えてもまだ85歳、
100歳になるまでにはさらに15年もの期間があります。
100年時代と聞いて、どんなことを思い浮かべますか?
お金や健康のことを心配される方もおられるかもしれません。
お金の問題を解決したいけど、積み立てNISAとか色々な
制度があって、じっくり考える時間がない・・・
って悩まれていませんか?
本日はすぐに取り組める貯蓄システムについてお伝えします。
本日もよろしくお願いします♪
貯蓄専用口座を作る
将来のために、資産運用をしようと思われても
多くの商品があるので、商品を決めるのに時間がかかり
なかなか行動に移せないって経験はありませんか?
似たような商品が多数あるので、どれを選べばいいか悩みますね。
投資商品を活用するのもいいですが、
手っ取り早く、貯蓄できるシステムは、貯蓄専用口座を作ることです。
この貯蓄専用口座は、お給料振り込み口座や
クレジットカードの代金引き落とし口座とは別の口座にしてください。
口座を作るために銀行に行く時間がない・・・
という場合は、ネット銀行に口座を開設しましょう!
ネット銀行ですとネット上で口座開設の申し込みをすると、
書類が届くので、必要事項を記載した書類を返送すると口座が開設できます。
これなら、平日は忙しくても簡単に銀行口座を開設できますね♪
ネット銀行では都市銀行や地方銀行と比べて、定期預金の利率が
多少高めです。
また、一部のネット銀行では他の銀行への振込手数料が無料と
なっています。
口座開設をしやすい、便利なので、ネット銀行の口座を
貯蓄専用口座にするメリットは大きいです。
貯蓄専用口座の活用法
貯蓄専用口座を活用する際に最も大切なことは、
貯蓄専用口座からお金を引き出さないことです!
これは重要です!
明確な目的もなく、お金が必要だから・・・と
貯蓄専用口座にあるお金を引き出すとお金は貯まりません。
もちろん、旅行や大きな買い物をするために貯めていたお金を引き出すのは、
問題ありません♪
前置きが長くなりましたが・・・
貯蓄専用口座の活用法は、
毎月のお給料の一部を貯蓄専用口座に移動するだけです。
たったこれだけでいいです。
移動する額は、お給料から生活費を除いた額を目安に決めてくださいね。
ご自分でお金の移動をするので、様子を見ながら貯蓄額を決定できます。
お給料振り込み口座の自由に使えるお金が減ると、
お金の使い方も変わってきます。
そして、貯蓄口座にはお金が自然と貯まります♪
資産運用をしようと思っているけど、
なかなか時間がなくて行動に移せないという方も
まずは、貯蓄専用口座にお金を移すと投資資金を準備できます。
貯蓄専用口座を活用するメリット
メリットは以下の通りです。
・自分のペースで貯蓄できる
・確実にお金が貯まるシステム
・簡単に取り組める
貯蓄専用口座では、お金の入金をするのがメインですので、
万が一、貯蓄専用口座からお金を引き出そうと思っても
暗証番号がわからないから、すぐにお金を引き出せない・・・
その結果、出費を防げるというメリットもあります。
(私の実体験です・・・(汗))
お金が貯まるシステムができますね。
いきなり膨大なお金を用意するのは、困難です。
ですが、生活習慣を見直して、少しづつ貯蓄体質になると
長期的にみると大きなお金を引き寄せるかもしれません。
無理とは決めつけずに、私ならできる!と信じて、
将来のお金のことを真剣に考えませんか?
お金だけに限ったことではありませんが、
できると信じれば、できます。
私にはできないと決めつけると、皆様の能力を押しつぶしてしまいます。
私はできる!と信じると心がワクワクしませんか?(^^)
少しづつ、コツコツと前進していきましょう!
今日も最後まで、お読みいただいてありがとうございました。
明日も皆さまにとって充実した日になりますように・・・☆